【キャンプ飯】山ごはんレシピ:カレークスクス

キャンプ飯

 

以前、カレーピラフネタでくどいほどエントリーしたことがあったけど、カレー粉(と顆粒コンソメ)は、数日にわたるトレッキング旅の場合、持っておくと非常に便利な調味料です。

アルファ米の白米もカレーピラフになるし、食べ残した白米を翌朝カレー雑炊にすることも、インスタントラーメンをカレー味にすることもできる。

今週のテーマであるクスクスも、カレー粉を足せば、またひと味違った楽しみ方ができる。

今日はカレー粉で、ピラフ風にしたものを。

 

カレークスクス

総合:★★★☆☆
美味さ:★★★☆☆(付け合わせがあった方が、より美味しいかな)
手軽度:★★★★☆(調理時間約15分〜)
コスト:★★★★☆(1人前=約150円〜)
満腹度:★★★☆☆
携帯性:★★★★☆(1人前=約120g〜)
保存性:★★★★★(高温多湿に気をつければ、常温でも数週間保存可能)
*アウトドアでの調理を前提として上で、独断で評価しています

 

用意するモノ

クスクス 100g
今回もいつもの「クスクス(500g)」なので、今回はこれを使って。

 

カレー粉 5-10g
あまり使わない方なら、小分けにされた「GABAN ドライカレー(スティックタイプ) 顆粒 10gX5箱」が便利。

 

大豆ミート 約10g
今回も恒例の「オーサワの大豆ミート」を。
美味しくするというより、栄養価を高める役割の方が大きいかもしれないけど。

顆粒コンソメ 約5g
スティック一本。

バターあるいはオリーブオイル 適量

***もし用意できるなら
たまねぎ 1/8個

***そのほかお好みで
にんじん、グリーンピース、キノコ類などを入れても美味しい。

 

作り方

基本的な作り方は「プレーンのクスクス」と同じ。具を入れない限り、違いは、炒めるときにカレー粉とコンソメを混ぜるだけ。

1) 100gのクスクスに約100mlのお湯を入れ、5分置く

2) 大豆ミートを5分ほど湯の中に浸し、戻す。その後、細かく切っておく。

3) もし野菜などが使える場合は、先に弱火で炒めておく。

4) 3)にバターかオリーブオイルを足し、1)のクスクスと2)のも戻した大豆ミートを入れる。すぐに、カレー粉・顆粒コンソメをまぶし、よくかきまぜながら、弱火で炒める。ぼくの場合、ついコンソメを忘れがちなのだけど、カレー粉だけではボケた味になるので要注意。

5) 5分くらい炒めたら、完成。

 

インプレ

プレーンのクスクスに飽きてきたころには、目先(舌先?)が変わって良いセレクトだと思います。

ただ、これも単品で食べるには、やはりちょっと物足りないかもしれません。

もともと、しっとりした料理ではないので、あまりおかずが多くないときは、スープやシチューなどと合わせて食べた方がいいでしょう。

トマト系でも結構合います。

スパイシーな肉などとの相性もいいので、それは明日にでも。

 

 

森 薫

雑誌編集者、webコンテンツディレクターを経て独立。コロナ禍を機に半農半X生活へ移行、「X」は表向きライター業、実際は単なる車中泊トラベラー?!

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP