コンテンツ
モデル数は少ないものの、多彩なサウンドが楽しめるピエゾピックアップ付きのエレキギター。
ロックやジャズのプレイヤーにはアコースティック・ライクなサウンドを、ハードロックやメタルのプレイヤーには速弾き時のアクセントとして。
使ってみれば、ハマる人はハマって抜けられない、このピエゾ付きエレキを、ホローとソリッドボディごとに、歴代のモデルをピックアップしてみました。
ピエゾPU付エレキのメリ・デメ
メリットとしては——
- アコースティックライクなサウンドも出せる
- ピエゾの立ち上がりの良さを生かして、速いパッセージのフレーズの音を明瞭にできる
- ミックスすれば、出音に立体感を出せる
- あまり人とカブらない
デメリットとしては——
- モデル数が少ない
- 普通のモデルより割高い
- パラレル出力にすると、アンプなどへの接続が面倒
という感じでしょうか。
現行モデルは10種あるかどうか?
以前はもう少し出ていたような気になっていたのですが、調べてみたら、意外となくなっているんですよね。
そんなに売れるタイプではないでしょうが、モデリングやシミュレーターのクオリティが驚くほど高くなっているので、そちらで代用しているか、はたまた、昨今のビンテージ志向が強くなっているトレンドに合わなくなっているか。
となると、私をはじめ、天邪鬼なタイプにとっては、逆にチャンスだと思ってしまうわけです。
これ使えば、それだけで個性が出るんじゃない?と。
というわけで、ピエゾPUを搭載したエレキギターをピックアップしてみました。
ピエゾPU付きのセミアコ
PRS(ポールリードスミス)「SE HOLLOWBODY II PIEZO」
実勢価格:230,000円前後~/中古:120,000円前後~
フェンダー、ギブソンに次いで、第3の王道ギターブランドになってきている「PRS」。
ピエゾ付きのエレキで、現行品で入手できる数少ないホロウボディが、この「SE HOLLOWBODY II PIEZO」です。
▽オフィシャルサイト▽
現行モデルであるせいか、状態のいい中古も、よく見かけます。
GODIN GUITAR (ゴダンギター)「Montreal Premiere AE」※生産完了
実勢価格:400,000円前後~/中古:180,000円前後~
生鳴りとレゾナンスの追求し独自に生み出した”Breathe Through”ボディ構造を採用したセミアコ。
Seymour Duncan製ハムバッカー2基に加え、L.R.BaggsのT-BridgeピエゾアコースティックPUが付いています。
MONTREAL初期モデルのサンバーストカラーを仲井戸CHABO麗一が使っていたこともあったので、ブルージーなサウンドにも相性がいいはずです。
▽オフィシャルサイト▽
生産完了になったモデルですが、まだ店頭在庫があるお店はあるようです。
また、中古も、たまに出てくるので、こまめに探してみましょう。
GODIN GUITAR (ゴダンギター)「Multiac Jazz」※生産完了
中古価格:200,000円前後~
MONTREALを1ミニハム-1ピエゾという、よりシンプルなPU構成に、そして、ハンドリングし易い小振りにしたホローボディ。
弦は裏通しのセットアップでボディ全体の鳴りとレゾナンスを追求するなど、それまでのジャズギターにはなかった基本設計コンセプトが特徴です。
パラアウト又はミックスアウトが可能なマグネチックとピエゾサウンドのコンビネーションで、 アコースティック寄り、エレキ寄りなど、微妙なミックスバランスが選べます。
https://youtu.be/F3fNuWXaBNE
この動画を見ると、たしかにジャズ仕様になってますね。
▽オフィシャルサイト▽
中古も、たまに出てくるので、こまめに探してみましょう。
Dean(ディーン)「Colt with Bigsby & Piezo」
実勢価格:168,000円~
セミホローであれば、Deanの「Colt with Bigsby & Piezo 」もあります。
ITALIA GUITARS(イタリアギターズ)「MONDIAL CLASSIC」※国内販売終了
実勢価格:115,000円、中古価格55,000円前後~
ああ、そうだ、ピエゾ付きのセミホローだったら、この手があるかと思い出したモデル。
映画『リンダリンダリンダ』(2005)やアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』(2006, 2009)に登場したモデルで、そのキッチュなルックスから、00年代後半から10年代前半には、店頭をかなり賑わせていました。
とはいえ、日本での販売は終了したようで、少し希少なギターとなったイメージがあります。
が、アメリカでは現行品です。
▽オフィシャルサイト(英語)▽
▽オフィシャルサイト(日本語)▽
かなり昔に試奏した印象としては、良くも悪くも、音がガシャガシャしてるな、と。
ガレージバンド的な個性を出すにはいいと思います。
ちなみに、ほかのモデルも含めて「ITALIA GUITARS」のビザール感のあるデザインは大好きなのですが。
SCHECTER(シェクター)「C-1 E/A CAT’S EYE」※生産完了
実勢価格:135,000円前後~/中古:70,000円前後~
セミホローですが、このとんがったボディシェイプは、HR/HM向けですかね。
最近見かけないので、ディスコンでしょうが、店頭在庫がある店もありそう。
YAMAHA(ヤマハ)「SA-RR Custom」※生産完了(90年代前半)
中古価格:80,000円前後~
YAMAHAが意欲的にエレキギターに取り組み始めた80~90年代。
ハンバッカー+シングル+ピエゾという3種のピックアップの組み合わせで、非常に多彩なサウンドメイクが可能なギターとして個性を発揮していたセミホロー。
黒に白のピックガード、赤に黒のピックガードがありますが、黒+白はどことなくリッケンバッカーを彷彿とさせる雰囲気を持っていたのですが、
ホロウ構造、マホガニーボディ・ネックと相まって、柔らかい中低音域と箱鳴り感が特徴的。
トーンはプッシュ/プッシュ仕様となっており、ピエゾのON/OFFが可能で、ピエゾON時には各PUとのミックスの調整もできます。
ピエゾPU付きのソリッドエレキ
ピエゾ掲載のエレキはナチュラルサウンド志向だと思い込んでいたのですが、今回調べてみて気付いたのは、HR/HM系のモデルも結構出ていること。
というかソリッドではこちらの方が主流とも言っていいくらいです。
ドリーム・シアターのギタリスト・ジョン・ペトルーシは、自身のシグネチャーモデルに
ピエゾの特徴の一つである立ち上がり速さを活かし、速弾きの際のサウンドを明瞭にするという使い方。
勉強になりました。
GODIN GUITAR (ゴダンギター)「LGXT」
実勢価格:420,000円~
Godinではホローボディのピエゾ付きは生産完了になっていますが、ソリッドボディはまだ作っているよう。
この「LGXT」は、ゴダンのギターシンセ対応エレキの中で最もアグレッシブなプレイヤビリティを誇るトップモデルです。
ピックアップはセイモアダンカンのSH-2NとSH-11P、ピエゾはL.R.Baggsというピックアップ構成で、ギターシンセの13pinアウトにも対応。
ただ、プリアンプなどのサーキットはGodin特有のもののよう。
エレアコ、エレガット高い評価を得続けてきたノウハウが、ここにも生かされています。
また、ピエゾの特徴を応用し、世界最速のギターシンセ・トラッキングも実現しています。
▽オフィシャルサイト▽
中古も、たまに出てくるので、こまめに探してみましょう。
GODIN GUITAR (ゴダンギター)「XTSA」
実勢価格:340,000円前後~
代表機種「LGXT」モデルをベースとしながらも、HSHレイアウトの採用やオリジナルPUの搭載など、更なるコストパフォーマンスの向上と優れた汎用性を実現したモデル。
こちらも、マグネチック&ピエゾを搭載し、ギターシンセの13pinアウトにも対応。
ボディー構造は、ゴダンならではのサウンド・コンセプトに基づいた、シャープな音像を構築するメイプル&ポプラ材のバック
PUには「L.R Baggs」にてカスタム製作したPUと特注サーキットを装備!
エレアコ・ラインナップにおいて世界レベルの評価を得たこちらのサーキットを採用する事により、マグネティック・ピエゾ(アコースティック)・ギターシンセの三次元サウンドをそれぞれ任意にミックス可能としバリエーションに富むサウンドを構築、ギタリストの感性・激情を余す事無く表現し得る、多彩なサウンドメイクを可能としております!
また、数多の高名なプレイヤーを輩出している世界屈指のジャズミュージック・カレッジ「バークリー音楽院」ギター科の必須科目である「ギターシンセ・カリキュラム」においても、こちらの「XT-SA」が使用されており、コストパフォーマンスモデルながらも、その高い信頼性と充実の仕上がりはお墨付きです!
▽オフィシャルサイト▽
中古も、たまに出てくるので、こまめに探してみましょう。
PRS(ポールリードスミス)「PRS CUSTOM 24 PIEZO」
実勢価格:700,000円前後~/中古:450,000円前後~
ustom 24 Piezoは、ソリッドボディの24フレット仕様、ピエゾ装備のギターです。定番のハムバッカー・トーンとオーセンティックなアコースティック・サウンドを1本で簡単にプレイできます。そして、特許取得のPRSトレモロ・システムにより、新しくユニークなプレイスタイルをプラスすることが可能です。
PRSのフラッグシップとも言える「Custom 24」。
そこにピエゾが付いた「Custom 24 Piezo」は、2系統のアウトプット・ジャックを装備し、エレクトリック、アコースティックの各サウンドを別々のアンプに接続したり、DIを経由してPAへ送ることが可能です。
また、独立したブレンド・コントロールでマグネチック・サウンドにアコースティック・サウンドをブレンドして1つのアウトプットから出力させることもできます。
▽オフィシャルサイト▽
中古も、たまに出てくるので、こまめに探してみましょう。
YAMAHA(ヤマハ)「SG-RR Custom」※製造終了(1990年前半)
中古価格:75,000円前後~
上述のセミアコ、YAMAHA「SA-RR Custom」の姉妹モデル。
「ニュージェネレーション・ロックンロール・ギター」を標榜していたように、レスポールスペシャルタイプでマホガニーのボディ&ネック。
ピックアップは太く力強いサウンドが特徴だったオリジナルのLIVE GH1(Alnico V)を2基マウントしているので、やはりロック仕様ですね。
「SG-RR」には3種のバージョンがありましたが、Customモデルにはピエゾ・ピックアップが搭載されています。
コントロールなどは、「SA-RR Custom」と共通ですね。
私は、PU無・ピエゾ有のジャンクを入手したので、こんなカスタムをして使っています。
Ibanez(アイバニーズ)「RG1680X」※生産完了
IBANEZのRG シリーズの中でも上位機種としてラインナップされていたJ.Customシリーズのピエゾ付き。
5Wayピックアップセレクトに加え、マスターボリューム、マスタートーン、ピエゾマイクとの切り替えスイッチを搭載しています。
中古も、たまに見かけます。
YAMAHA(ヤマハ)「HR-1」※生産終了(80年代後半)
中古価格:150,000円前後~
VOWWOW(当時)の山本恭司モデル。
ブリッジにピエゾピックアップ、タッチコンプレッサー、ギター内蔵チューナーなど、当時としては画期的な機能の数々が付いていたそう。
マグネチックPU付きのエレアコ
ハードなロックだと難しいかもしれませんが、ジャズやソウルなどで使うなら、ピエゾ付きのエレキではなく、マグネチック付きのエレアコという逆の発想も楽しいかもしれません。
ブリッジサドルが木製のものなので、ピエゾの取り付けは、
個人的には、エレキギターにピエゾ・ピックアップ付きのブリッジを自力で装着することを考えていたのですが、ピエゾ付きのブリッジが結構値が張って、コスト面のアドバンテージは感じませんでした。
ならば、完成品を入手しようと調べてみて、目当てはだいたい定まってきました。
一方で、ここで紹介したピエゾ付きのエレキと反対に、マグネチックPU搭載のエレアコというのもあります。
そちらは、別記事にまとめておきました。
読んでくれた方にも役に立てばうれしいです。
関連記事▽
2022.12.18
エレアコなどピエゾピックアップで使えるペダル・プリアンプ/エンハンサーまとめ
エレアコにしろソリッドにしろピエゾ・ピックアップしたサウンドに、多機能なアコースティックアンプに直で繋いで音作りができる場合を除いて...
2022.12.18
エレアコなどピエゾ・ピックアップで使えるペダル・エフェクターまとめ
エレアコ/ピエゾ・サウンドのエフェクターと言うと、アコースティックらしさを再現する効果に主眼が置かれます。でも、もっと視野を...
2022.12.15
ピエゾとマグネチックPUのステレオ(パラレル)出力の際のおすすめアンプ【パターン別】
ピエゾ/マグネチックPUのハイブリッドにし、パラレルでステレオ出力した場合、どんなアンプへの接続がベストでしょうか?このペー...
コメント