Smart Earth Projectとは




自然にやさしく、大地に近く、手作りを楽しむスマートなライフスタイルを目指すwebマガジン。
「食べること」「暮らすこと」「旅すること」という切り口から、来るべきSDGs時代の楽しみ方を模索していきます。

旅パスタ_佐渡④:「牡蠣のうま煮」のスパゲッティのレシピ

style="display:block"

data-ad-client="ca-pub-7516386698967770"

data-ad-slot="8161573850"

data-ad-format="auto"

data-full-width-responsive="true">

 

全国各地の名産品・食材でパスタを作るシリーズ。

今回は、牡蠣のうま煮の瓶詰めを使ってお手軽にできるパスタを作ってみます。

旅パスタ_佐渡③:「牡蠣のうま煮」のスパゲッティ

 

「牡蠣のうま煮」瓶を使った簡単パスタ

前回の瓶詰めの「ぶり味噌」が美味しかったので、同じ「Ryokan浦島」のプライベートブランドから出ている「牡蠣のうま煮」も入手してみました。

この「牡蠣のうま煮」瓶も通販で入手可能です。

 

前回の記事はこちら▽

 

 

「牡蠣のうま煮」のスパゲッティの材料

今回は簡単に済ませます。

和えるだけです。

合わせる具材が思いつかなかったとも言いますが、そのままのほうが美味しそうでしたので。

 

材料(1人前)

スパゲッティ:100g
牡蠣のうま煮:大さじ3杯ほど

オリーブオイル:大さじ1

仕上げ用
・パセリ:適量

 

 

作り方

①:たっぷりのお湯でパスタを茹でる

旅パスタ_佐渡④:「ぶり味噌」と「白黒ナス」のスパゲッティーニ

 

②:茹であがったパスタをざるでお湯を切り、大さじ1杯のオリーブオイルをまぶし、麺に馴染ませる

オリーブオイルをまぶすのは省略しても構いませんが、やっておくと麺が絡まず、滑らかになります。

旅パスタ_佐渡④:「牡蠣のうま煮」のスパゲッティ

 

③:皿に盛りつけ、パセリを散らして完成

旅パスタ_佐渡④:「牡蠣のうま煮」のスパゲッティ

シンプルイズベストですね。

牡蠣の旨みが立っています。

 

ちなみに今気になっているのは、下の詰め合わせ。

あわび、つぶ貝、カキ、ムール貝、帆立の食べ比べをしてみたいです。

 

 

 

style="display:block"

data-ad-client="ca-pub-7516386698967770"

data-ad-slot="8161573850"

data-ad-format="auto"

data-full-width-responsive="true">

雑誌編集者、webコンテンツディレクターを経て独立。コロナ禍を機に半農半X生活へ移行、「X」は表向きライター業、実際は単なる車中泊トラベラー?!

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP