Smart Earth Projectとは




自然にやさしく、大地に近く、手作りを楽しむスマートなライフスタイルを目指すwebマガジン。
「食べること」「暮らすこと」「旅すること」という切り口から、来るべきSDGs時代の楽しみ方を模索していきます。

低糖質料理の定期便「nosh-ナッシュ」の人気メニュー6点をレビュー

style="display:block"

data-ad-client="ca-pub-7516386698967770"

data-ad-slot="8161573850"

data-ad-format="auto"

data-full-width-responsive="true">

 

「低糖質・高たんぱく」。
健康を気遣う食生活を送りたい人には、今もっとも意識しているのは、そんな料理です。
とはいえ、なかなか毎食自分で用意するのは大変ではないでしょうか。
そんな料理を、自宅に届けてくれる宅配サービスの「nosh-ナッシュ」。
本気の糖質ダイエットもいいですし、単にヘルシーで糖質を控えめにした食事を、たまには取り入れたい方にも、手軽なサービスです。

「nosh-ナッシュ」

 

デリバリーサービス「nosh-ナッシュ」とは

「nosh-ナッシュ」は安全で新鮮な野菜を使用した、低糖質・高たんぱく質の料理を届けることがコンセプト。

定期的に届けてくれるので、日ごろの食事に手軽に取り入れられるのが魅力です。

また、ホームページからプラン・お届け日時・メニューを、いつでも簡単に変更できるので、負荷なく続けることができます。

一回当たり6個、8個、10個、20個など、オーダーしたプランの数が、まとめて宅配便で届けられます。

届くスケジュールも、1週に1度、2週に1度、3週に1度から選択可。

紙パッケージもおしゃれでエコなところもうれしい限り。

冷凍食品なので、冷凍庫のスペースさえあれば、毎日「低糖質・高たんぱく」な料理を食べられるのが便利です。

 

▽nashで宅配を申し込む▽


 

人気メニュー実食

糖質の低いものから、並べてみました。

「焼き鳥の柚子胡椒」糖質5.4g

鶏肉にピリッとしたゆず胡椒がいいアクセントに。
チンゲン菜とシイタケで少し中華風にも感じます。
副菜には赤と黄色のパプリカ、緑のブロッコリー、白のもやし和えと色鮮やかに並べています
食べて楽しい、観て楽しい、そんな1品です。

「焼き鳥の柚子胡椒」糖質8.6g

 

1個当たりの栄養成分

カロリー 429kcal たんぱく質 21.4g
糖質(炭水化物) 5.4g(9.8g) 脂質 30.5g
食物繊維 4.4g 塩分  2.7g

 

 

「牛肉のタイ風オイスター炒め」糖質7.2g

エスニック料理の代表であるナンプラーを使用することで、本格的な味わいとなった牛肉のタイ風オイスター炒め。
ナンプラーとは旨味が凝縮された魚醤の1つで、独特な香りがありますが、食べやすいように醤油ダレの甘みなどをブレンドしました。
彩りも鮮やかで、見た目からもアジアンテイストに仕上げております。
副菜には、レモンの酸味でさっぱりとしたアスパラと蒸し鶏のアジアンサラダ、ひき肉たっぷりの大根のガパオあんかけ、 クミンとガーリックが絶妙に効いたオクラのクミンガーリック炒めをご用意致しました。

「牛肉のタイ風オイスター炒め」糖質7.2g

 

1個当たりの栄養成分

カロリー 292kcal たんぱく質 16.3g
糖質(炭水化物) 7.2g(11.2g) 脂質 17.8g
食物繊維 4.0g 塩分 2.5g

 

 

「香味野菜のスパイシーから揚げ」糖質12.0g

サクッと香ばしい鶏肉のから揚げに、細かく刻んだ香味野菜・ピーマン・パプリカ・ダイスアーモンドを豆板醤で味付けしたタレをかけております。
ジューシーに仕上がったから揚げ、ピリッと辛い香味野菜タレはやみつきになること間違いなしのおいしさです。
副菜にはえびシューマイ、オクラのトマトソース、なすの旨辛ダレをご用意いたしました。

 

「香味野菜のスパイシーから揚げ」糖質12.0g

 

1個当たりの栄養成分

カロリー 590kcal たんぱく質 29.8g
糖質(炭水化物) 12.0g(15.1g) 脂質 43.7g
食物繊維 3.1g 塩分 2.0g

 

 

「牛肉のデミグラスソース煮」糖質8.6g

メインに牛肉がたっぷり入った嬉しい一品。
少し甘めの特製デミグラスソースと牛肉との相性が◎。
大きめのポテトとブロッコリーで満足度もアップ。
副菜にはカレー風味のブロッコリー、小松菜ともやしのナムル、味噌付き茄子とバラエティ豊か。それぞれが美味しいのに邪魔にならないようにまとめられています。

 

「牛肉のデミグラスソース煮」

 

1個当たりの栄養成分

カロリー 394kcal たんぱく質 16.1g
糖質(炭水化物) 8.6g(12.4g) 脂質 30.9g
食物繊維 3.8g 塩分 1.2g

 

 

「チリハンバーグステーキ」糖質17.6g

肉汁をギュッと閉じ込めたジュージーで噛むほどに肉の旨味が広がるハンバーグをご用意いたしました。
副菜の彩り野菜のローストはビタミン豊富なブロッコリー、人参、パプリカで不足しがちな栄養素も摂ることができ、スモーキーな香りと見た目にも楽しんでいただける一品です。
チリソースで仕上げたボリューム満点の大きなハンバーグが特徴のセットですが、約300kcalと低カロリーなのも魅力的です。

 

「チリハンバーグステーキ」糖質7.6g

 

1個当たりの栄養成分

カロリー 304kcal たんぱく質 20.8g
糖質(炭水化物) 17.6g(22.0g) 脂質 15.5g
食物繊維 4.4g 塩分 2.1g

 

 

「ハンバーグと温野菜のデミ」糖質26.9g

デミグラスソースがたっぷりとかかった大きなハンバーグが特徴のセット。ダイエット中に不足しがちなビタミンを温野菜で補給することもできます。
栄養価の高いカリフラワーとブロッコリーの副菜もポイント。しっかりと噛むことで満足感をアップさせます。
しっかりと食べたつもりが321kcalである事が不思議になる一品です。

 

チリハンバーグステーキ

 

1個当たりの栄養成分

カロリー 321kcal たんぱく質 18.5g
糖質(炭水化物) 26.9g(33.1g) 脂質 11.9g
食物繊維 6.2g 塩分 1.9g

 

 

▽nashで宅配を申し込む▽


 

 

style="display:block"

data-ad-client="ca-pub-7516386698967770"

data-ad-slot="8161573850"

data-ad-format="auto"

data-full-width-responsive="true">

雑誌編集者、webコンテンツディレクターを経て独立。コロナ禍を機に半農半X生活へ移行、「X」は表向きライター業、実際は単なる車中泊トラベラー?!

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP